2017年12月26日|2D iCAD SX 線を2点を指定してトリム 2Dにて線を2点を指定してトリムする方法です。 文字のツールバーの「作図」「切断結合」を選択。下側に表示された「2点トリム」「単一処理」を選択します。トリムされる線の残す側をクリックし、次に基準となる2つの線をクリックします。右クリックは不要です。 … 続きを読む
2017年12月25日|2D iCAD SX 2Dにて軸対象にて伸縮 2Dにて軸対象にて伸縮する方法です。 文字のツールバーにて「作図」「伸縮」を選択。下側に表示された「軸対象」を選択します。対象となる要素を囲むように2点をドラッグし、次に右クリックします。基準となる線をクリックします。ウィンドウ下側の「増分量」入力欄に数 … 続きを読む
2017年12月08日|2D iCAD SX 円の径の変更 2Dにて円の径を変更する方法です。 文字のツールバーの「作図」「通過点円」を選択。下側に表示された「径変更」と「半径指定」もしくは「直径指定」を選択します。ウィンドウ下側の半径/直径入力欄に数値を入力し「Enter」を押します。円をクリックし、次に右クリックを2 … 続きを読む
2017年12月08日|2D iCAD SX モデルの変更によりずれた寸法の修正 3Dでモデルを変更した際に2Dのずれた寸法を修正する方法です。 文字のツールバーの「ファイル」「図面化」を選択します。下側に表示された「寸法修正」「引出位置」を選択します。ずれた寸法補助線をクリック、次に元の位置である線や点をクリックします。右クリックは入 … 続きを読む
2017年12月06日|2D iCAD SX 線を指定した長さ分伸ばす 2Dにて線を指定した長さ分伸ばす方です。 文字のツールバーの「作図」「切断結合」を選択。下側に表示された「トリム」を選択します。ウィンドウ下側に長さを入力する欄が表示されるので値を入力し「Enter」を押します。線の伸ばす側をクリックし右クリックすれば線が伸び … 続きを読む