iCAD-SXの勉強

iCAD SXの操作法を紹介していきます

カテゴリ: 2D

 2Dにて線全体を隠線にする方法です。 文字のツールバーの「作図」「応用編集」を選択。下側に表示された「部分隠線」「全部」「隠線」を選択します。線をクリックして次に右クリックすれば変更できます。 …
続きを読む

 2Dにて3本の線に内接する円弧を作成する方法です。 文字のツールバーの「作図」「丸み」を選択。下側に表示された「3要素間」「トリム無」を選択します。両側の線をクリックした後、中心の線をクリックすると円弧が作成されます。 …
続きを読む

 2Dにてマウスで2点を指定して四角形を作成する方法です。 文字のツールバーの「作図」「応用作図」を選択。下側に表示された「矩形」「端点」「2点指定」を選択します。後は2D上で2点をクリックすれば作図できます。 …
続きを読む

 2Dにて選択した要素のみ表示しそれ以外を全て非表示にする方法です。 文字のツールバーの「ツール」「非表示」を選択。下側に表示された「指定以外」を選択します。表示する要素を全てクリックし、最後に右クリックします。クリックした要素以外が全て非表示になります。 …
続きを読む

 2Dにて重なった線を削除する方法です。 文字のツールバーの「作図」「応用編集」を選択。下側に表示された「重複削除」を選択します。削除する線を囲うように2点をドラッグします。次に右クリックを2回すると削除されます。 …
続きを読む